嵐のドキュメンタリー番組を配信するVOD
ジャニーズ人気グループ嵐のドキュメンタリー番組「ARASHI’s Diary -Voyage-」が、VOD(※動画配信サービス)ネットフリックスで独占配信されることが決定しました。
嵐のコメント
解散表明
まずは突然の発表でビックリさせてしまったと思います。申し訳ありません。
5人で話し合いを重ねた上で、このような決断に至りました。5人で2020年まで走り抜くこと、そしてファンの皆さまと一日一日を楽しんで、そして最後の日まで楽しい思い出を描き続けていく。
そんな日々を過ごしていけるよう、これから毎日を一生懸命、精一杯過ごしていけたらなというふうに思っています。このタイミングで発表することになったのは、僕らの思いを皆さんに理解していただくのは、とても時間がかかることだと思っています。
また、その話をお話させていただいた上で、自分たちも前を向いて毎日を過ごしていけたらなという思いから、このタイミングで発表させていただきました。今年は20周年もありますし、2020年、最後の日まで5人で走り抜いていきたいと思っています。
ファンの皆さん、ついてきて下さい。
ネットフリックス配信決定時の松本潤のコメント
「20年活動してきた僕らが、2020年末で活動休止するのは何故か。そして、僕らがその時『何を思い、何をしたか』その瞬間を一年間、伝えていきたいと思います。
僕自身、どんなドキュメンタリーになるのか今は想像がついていませんが、嘘偽りのない僕らがそこに映っています。
Netflix と組むことで世界190カ国、28の言語の字幕付きの配信が実現しました。今まで僕らを知らなかった方にも、『日本にはこんなエンターテインメントがあったんだ』と興味を持ってもらい、日本の文化や人間性に触れてもらうきっかけになったら嬉しいです」
SNSやYouTubeなどネットでの情報発信に前のめりな嵐が発信するNetflixでのドキュメンタリー。日本のエンターテイメントが世界でどれほのインパクトを与えていくのかに注目したいですね。
嵐のドキュメンタリー番組の配信期間
2019年12月31日(火)午後5時
~2020年12月31日(木)の一年間
全20話配信。
嵐のドキュメンタリー番組の配信時間
未定
嵐のドキュメンタリー番組の配信地域
世界190ヵ国、28言語で字幕付き配信